新築で妥協したところ一覧

間取り

私も理想の家を建てられたと思っていますが、打ち合わせの最中に妥協したこともやっぱりあります。
理想全てを叶えてしまうと、費用が半端ないことになりますからね~(/・ω・)/

今回はハウスメーカーとの打ち合わせ中に、いろいろ妥協した部分を書いておきます(^^)/

なお我が家の間取りを参考に掲載。

我が家の1階間取図

我が家の2階間取図

スポンサーリンク

打ち合わせ中に妥協したこと

階段の踊り場

「階段に踊り場を設けることで、途中転倒しても下まで転がり落ちない。小さな収納も置けます。」ってネットに書いてあったんですよね。

私も確かにそうだと思い、検討してみました。
階段の距離を伸ばすことにより、踊り場を設けられないかなと。

結果は・・・無理でした(笑

 

理由は
1.階段を昇りきった場所にある、西側の部屋入口までDN部分がくる。
2.勝手口が下にあるため、強度的に厳しい。

階段途中に窓もあるので、踊り場を設置した方が開けやすくなるんですけどね~。
ま、仕方ないです(/・ω・)/

玄関の親子ドア

こんなやつです。
玄関の親子ドア
左右両側のドアが開くようになっていて、物の出し入れがしやすくなります。
また小さい方のドアにも窓があるので、採光にもうってつけですね。
大きいドアと小さいドアがあるため、「親子」と名づけられているみたい。

 

これも採用しようとしましたが、無理でした。

子側のドア裏に玄関収納がくるので、設置しても採光しにくいし開けたら玄関収納が見える。
とのこと。(↑の間取り図には玄関収納が表示されてません。)

最終的には片袖FIXドア(子側が開かないタイプ)にして、FIX部分を東側にしました。
親子ドアなら引越時など、大きなものを出し入れするとき便利だったんですけどね~(‘_’)

これも仕方ないです。

リビング階段

リビング階段

リビング扉を↑のようにずらせば、すぐリビング階段に早変わりします。

打ち合わせ当初はリビング階段を希望してたんですが、どこ見ても「リビング階段は寒い」としか書いてなく、心配になり不採用にしました。
寒気が階段上から降りてくることが、目に見えて分かりますからね~。

せっかく地熱床暖房があるのに、これが理由で寒くなったら困ります(/・ω・)/

リビング階段は結構早い段階から止めた気がします。

ルンバ小屋

私は新築後の掃除を、ロボット掃除機に任せております。
やっぱり新築したらいろいろ時短したいですからね~。

これは新築を考え始めた初期から思っていたことで、打ち合わせ中にもそれ用の収納を作ってもらうことにしてました。
場所は1階と2階の収納下空間です。

収納を若干浮かせて、扉を閉めても下は空きっぱなしみたいな。

収納下空間

こんな感じです~。

実際、こういうふうに施行した場合オプションとなります。
価格は1階と2階合わせてプラス5万円

これは最後まで悩みましたが、「5万円かかるくらいなら、収納下に空間がある棚等を買ってきて、その下に置けばいいや」と思ったんで不採用にしました。

 

なお、最終的には可動棚収納を採用しその中にコンセントを設置し収納してます。

階段下収納

見ての通り、リビング側に冷蔵庫、洗面所側には洗濯機がくるので無理です。

リビング扉は南側に開くよう変更したので、もの凄い小さな階段下収納は設置できるようですが諦めました(/・ω・)/

 

階段下が有効に使えないというのが、この間取りの一番の欠点かもしれませんね。

リビング収納

見ての通り1階の収納が少ないので、リビングの角あたりに収納を作ろうとしてました。
が、やはり建具になってしまうので、一度作ると動かせなくなります。

後々「これ邪魔だな~、止めときゃよかった(*_*)」って後悔するのもイヤだったのでこれも不採用にしました。
棚等を購入して設置した方が、自由に移動させることができますからね~。

まとめ

他にもいろいろあったんですが、忘れちゃいました(笑

あとで追記しときます~(/・ω・)/

広告

コメント

この記事を書いた人
田舎サラリーマン

 2018年にユニバーサルホームの家を建て、子育てしながらのんびり生活中。
 家づくりのことや生活、子育てに役立つ情報等を発信しています。
 取得資格[行政書士・宅地建物取引士・FP2級]