[TOTOサザナ]浴室換気暖房乾燥機TYB3011GAのカバー取り外し方

引渡後の家構造設備

タイトルのとおり、今回は我が家の浴室TOTOサザナの天井についている、浴室換気暖房乾燥機TYB3011GAのカバーの取り外し方をお伝えします。

私と同じように取り外し方が分からない方は参考にしてください。

スポンサーリンク

カバーの取り外し方が説明書に未記入

我が家も新築して3年経ったため、全く掃除していなかったこちらのTYB3011GAのカバーを取り外そうと、ネットで検索してみたんですが・・・見つからない。

カバーを取り外した後の写真は載っているんですが、最初の取り外し方法が載っていなかったんですよね。
下から見てもどこにもネジがないし・・・。

TYB3011GAカバー取り外し方法

公式の説明書はあったんですが、フィルターの取り外し方は載っててもカバーの取り外し方は載ってない。
「TOTOメンテナンス(株)に相談ください」と書いてありますが、業者に頼んだらお金かかりますから(-“-)

困ってしまったので、ユニバーサルホームの人に聞いたら写真付きで教えてくれました(/・ω・)/

TYB3011GAのカバーのネジの場所

ネジの場所はズバリこちら。

TYB3011GA

TYB3011GA

写真のとおり、ネジが斜めに取り付けられています。
しかも片側のみに2箇所。

我が家の場合、その2箇所のネジが窓側の方を向いていたため、窮屈な窓側から上をみてようやく見つけることが出来ました(*_*)

まさか片側にしかネジがないとは。見つけられないはずです(>_<)

上2枚の写真はユニバーサルホームの方に送っていただきました。
♪サンキューです(/・ω・)/
近くの浴室換気扇設置業者

TYB3011GAのカバーの外し方

2箇所のネジを外すと↑写真の通り、外した方のカバーを下げられるようになります。
ネジがある方を下げて引き抜くって感じですね。

若干力を入れないと外せないので、上下左右に力を入れて取り外しました。
カバーはプラスチックのため、力を入れすぎると壊れるので注意。

外した後の写真はこちら

TYB3011GAカバー取り外し後

掃除前の写真を撮り忘れたので、掃除後の写真を掲載。

3年間掃除していなかったため、カバー自体には虫が大量に降り積もってました(気持ち悪かったので写真は控えます。)が、本体自体はそこまで汚れてませんでしたね。

お風呂のカビ対策に、お風呂カビーヌを2か月に1回使用しているのでカビもほぼ生えていませんでした。

お風呂のカビ対策

TYB3011GAの掃除方法

本体は汚れが目立つ所だけ、大きめのブラシと歯ブラシで擦って雑巾で拭いただけ。
上から汚水が落ちてくるのがイヤなので、水などは掛けておりません。
余りにも汚れがヒドイなら、カビキラーなどを吹き付けるのもいいかも。

カバーは付いていた虫を水で洗い流して、お風呂用洗剤で洗い、一時間ほど日干し。

つい先日お風呂カビーヌは焚いていたので、今回は「らくハピの防カビスプレー」のみ浴室換気暖房乾燥機の本体に吹きかけて、お掃除完了。

日干ししたカバーにも防カビスプレーを吹き付け、上にはめ込んで終了です。

TYB3011GAを掃除するときの注意点

注意点が3点ほど。

ブレーカーを切った状態で掃除を行う

感電の危険性があるので、ブレーカーは切った状態で掃除してください。

掃除終了後に再度カバーをはめ込むまで切ったままがいいです。
我が家の場合はこの「浴室換気暖房乾燥機TYB3011GA」のみのブレーカーが設置してあったので、これだけオフにして掃除を行いました。

はめ込みが甘いとカバーの真ん中が膨らむ

掃除終了後、再度カバーをはめ込んだときにカバー真ん中部分が膨らみました。

多分きちんとはめ込まれてなかったんでしょうね~。
もう一度外して取り付けたらキチンとなりましたが、できるなら取り外す前の写真を取っておいて、掃除終了後取り外す前の状況に戻っているか確認した方が○です。

カバー以外のネジを外さないように

TYB3011GA本体ネジの場所

上画像の赤丸部分はキャップになっており、マイナスドライバーみたいなもので取れます。
キャップを取るとネジが見えますが、これを外すと本体自体が外れて大変危険なため間違って外さないよう気を付けてください。(全部で6箇所あります。)

本体自体を外して掃除するのはさすがに素人では不可能だと思われます。

まとめ

我が家もフィルターの掃除は2か月に一回は行ってたんですが、たまにはカバーを外して掃除しないと虫が溜まってますからね~。

カバー自体の取り外しは素人でも簡単にできるため、TOTOさん、よかったら説明書にも記載して頂けたら助かります(笑

広告

コメント

  1. 関東地方の主婦 より:

    はじめまして。
    うちも3年目の家です。
    数年前ネットで調べても全然出てこなかったカバーの外し方、載せてくださりありがとうございました。

    最近お風呂の暖房をつけるとランダムで黒いカケラが出るようになり悩んでいました。

    今日おかげでバラせました。
    うちは虫が1匹いらっしゃいましたが、本体もカバーもねっとりした埃がすごかったです。
    ファンもバラし、ウタマロとスチームクリーナーできれいになりました。
    温風出るところに潜んでた謎のカケラも掃除機に吸い込まれていきました。
    子どもが学校から帰るまでに作業完了できたのは田舎サラリーマンさまのおかげです。
    安心してお風呂暖房使えるようになりました。ありがとうございました。

    • 田舎サラリーマン田舎サラリーマン より:

      >関東地方の主婦さま
      そこまでお礼を言われると気恥ずかしいです(笑
      ていっても、実際教えてくれたのはユニバーサルホームの担当者ですけどね(/・ω・)/
      気軽にいつでも相談できるので、本当に助かっております♪

      黒い埃らしきものが落ちてくるということは、結構汚れてたと思われます。
      年末なのでこういった所もキレイに掃除して新年を迎えたいですね~♪

  2. 藤沢の主婦より より:

    困っていました!詳しく丁寧に…本当にありがとうございます!

    • 田舎サラリーマン田舎サラリーマン より:

      >藤沢の主婦よりさま
      私はユニバーサルホームの社員さんに教えてもらったことを書いただけです~(/・ω・)/
      こちらこそブログを見に来ていただき、ありがとうございます♪

  3. 北関東のじいじ より:

    いつも、フィルターの掃除だけでカバーの外し方が分からず、フィルター以外はTOTOメンテナンス又は取扱店に依頼と説明書に書いてあるので2年半位外せずにいました。本日、検索したところ上位の田舎サラリーマンさんの記事にどり着きカバーのネジを見つける事が出来たので、早速(ファンも外し)中まで掃除する事が出来ました。おかげさまで気になっていた隙間の埃も綺麗になりすっきりしました。掲載して頂いてありがとうございました。

    • 田舎サラリーマン田舎サラリーマン より:

      >北関東のじいじさま
      わざわざコメントまで頂き、ありがとうございます♪

      カビができやすい所なので、1年に1回程度は掃除したいですもんね~。
      でも毎回業者を頼んで料金取られるのもイヤですから、同じく悩んでいる人のために記事にしてみました!

      • 新宿のリオちゃん より:

        田舎サラリーマン様

        以前から気になっていた乾燥機の掃除をと思いフィルターを外したまでは出来たのですが、カバーが外れず思案していました。
        窓口に連絡する前に検索したのが大正解でした。型番も同じでとても分かりやすくて、最後までスムーズに作業が出来ました。
        大助かりです、有難うございました。

この記事を書いた人
田舎サラリーマン

 2018年にユニバーサルホームの家を建て、子育てしながらのんびり生活中。
 家づくりのことや生活、子育てに役立つ情報等を発信しています。
 取得資格[行政書士・宅地建物取引士・FP2級]