イナバ物置「シンプリー」の使い勝手は?ブログ主の費用も含めてレビュー

買ったもの外構

お次は新築後に設置した物置の話です。

外に設置する物置は家づくり初期から考えてました。でも、特に何かを入れようとしてたわけではありません。
「あったら便利そうだな~」って簡単に思ってたのが本音です。

しかし実際に日常生活を送っていると、家の収納がどんどん圧迫されてきます。
左官さん用に買ったクーラーボックスや、DIY用のスコップ、高圧洗浄機、BBQセット、釣り竿など家の中で保管しにくいものも増えてきました。

やっぱり物置は必要!ということで、以前カーテンも依頼したホームセンター「ナフコ」からイナバ物置のシンプリーを購入しました。
設置も一緒にお願いしたので、その時のことについて書きます~。

スポンサーリンク

物置の設置場所

実際物置を置くとなると給排水管の位置を考えなくてはいけません。
我が家の場合、北側擁壁と排水管の間に物置を収めなければいけないため、それより大きい物置は置けないようになってます。

引渡し直後に頂いた、配置図がこれです~。

物置を設置した場所の配置図

赤の部分が物置を設置する場所で、お風呂北側の◎が排水管の点検口ですね。

物置を設置した場所の写真

実際の点検口は↑写真の中心付近に写ってるものです。
直径約15cmほどありました。

なおユニバの担当者の話では、地中に埋まってる配管の直径もそのぐらいの大きさとのこと。

 

実際に測ってみたところ擁壁との距離が約90cmだったので、奥行き80cmぐらいの物置なら置けそうです。
開口については西側擁壁から家の勝手口まで4mほどあったので、ある程度の大きさなら大丈夫だろうと思い調べておりません~。

気に入ったカインズの物置「グラッセシリーズ

調査後我が家の物置スペースに合うよう、いろいろチラシを見始めました。
その中でも一番気に入ったホームセンターカインズの物置「グラッセワイドスリム05

カインズの物置「グラッセワイドスリム5」

値段が他のメーカーのものに比べ格段に安く、[開口2225×奥行792]と我が家にぴったりです。

気になったので、カインズに行って話を聞いてきたんですが重要なことが一つ。

内アンカーが不可能!

外アンカーしかできないため擁壁西側に無駄なスペース(20cmぐらい)が発生するということでした。

※物置のアンカー工事について

通常物置を設置するときは転倒防止のため、地面に穴を掘ってモルタル(セメントみたいなもの)を流し込み、物置と繋ぎ止めるアンカー工事をします。
内アンカーの場合だと、物置の真下にモルタルを設置し物置内部からアンカー工事をできますが、外アンカーの場合だと、物置外にしかモルタルが設置できず、物置外側にモルタルの大きさ分余分にスペースが必要になります。

詳しくは他サイトで調べてみてください♪

神経質な私は、その意味のない20cmが気に食わなかったので、別の物置を探すことに・・・(笑

内アンカーが可能なイナバ物置のシンプリーに決定

カインズでは他メーカーの物置も扱っています。
なので、内アンカー可能なメーカーのカタログを貰ってきました。

物置メーカーのカタログ

タクボ物置ヨドコウイナバ物置の全部で3つです。

一通り見てみたんですが、同じサイズの物置は値段も大体同じ。
製品内容を比べても大して変わらないだろうと思い、有名どころのイナバ物置に決定しました~♪

選んだ商品はこちら、「シンプリー」になります。

イナバ物置シンプリー

型式はカタログ右側の「MJX-217EP」ですね。
サイズは[開口2160×奥行755]とグラッセより若干小さめ。

なおカタログ左側の「MJX-217E」と何が違うのかというと。物置内部の右上棚板が取り外せるかどうか。
別売りの棚板を買う必要はあるんですが、ほうきや高圧洗浄機など「長もの」を収容したかったのでMJX-217EPを選びました。

価格はメーカー小売価格116,000円とカインズのグラッセと比べ大幅に上がったんですが、隙間が気に食わなかったのでしょうがないです。

イナバ物置シンプリーの設置費用

正直カインズで購入したかったんですが、なにより遠いんです。
車で1時間以上かかります^^;
田舎なのでビバホームもグッデイもありません(笑

ということで同じ有名どころのホームセンターなら値段も変わらないだろうと思い、近くのナフコへ買いにいきました。

もらった見積書がこれです~。

ナフコからもらった物置の設置費用見積書

分かりやすく書いた表がこちら。

イナバ物置シンプリーの設置費用
項目金額
シンプリー本体価格87,696円
別売棚板1枚1,350円
ブロック6個780円
標準組み立て代15,120円
アンカー工事4箇所6,480円
コンクリート工事2200×76016,200円
合計(税込)127,000円

本体価格はカインズと同じ30%オフ。
(特にセールの時に申し込んだわけではなく、店員さんに聞いたところ常に30%オフとのことでした。)

本体価格は安く済んだんですが、それ以外の費用が結構かかりましたね~。

最初土の上にブロックを置いて物置を置こうと思ってたんですが、防草シートを敷けないため物置下にだけ草が生えてきます。
ここだけ草むしりするのもイヤだったので、物置土台のコンクリ工事もお願いしました。
その分の費用が上がっております。

 

なお見積もりを頂いた後、コンクリ上にブロックを置いて物置を置く予定だったのが変更になり、コンクリ上に直で物置を置きました。
ブロック分安くなるはずだったんですが割引が元々されてたため、金額はそのままの127,000円です。

スポンサーリンク

結果的に、元々の本体定価の価格(116,000円)+11,000円となりました。

完成後のイナバ物置「シンプリー

10月1日にコンクリ工事をされ、1週間ほどコンクリートが固まるまで待ち、10月9日に物置設置完了。
2日とも私は不在だったので、工事の状況は見てません。

物置のコンクリート基礎の写真

イナバ物置のMJX-217EP設置後の写真

擁壁と物置の間の隙間

コンクリ工事をしたので、もしかしたら外アンカーでも20cmのスペースはいらなかったかもしれませんね。
でも内アンカーにしたおかげで、擁壁ギリギリに設置できました。

写真のとおり、物置の後ろも横もスペースがなく、きっちり収まってます。満足♪

イナバ物置シンプリーのレビューとまとめ

物置を設置して約2年経った、現在の中身を載せておきます。

イナバ物置のシンプリー内部

イナバ物置のシンプリー内部

イナバ物置のシンプリー内部

写真に写っている全ての棚板は自由に高さを変えることが出来ます

おかげで、収納する物によって高さを調節することができ、上棚板と下棚板の間に無駄なスペースを作らなくて済みます。
ま、今どきの物置って大体そういうふうに出来てるとは思いますけどね~♪

また屋根も斜めになっていて、後ろ側の田んぼへ雨水が流れるようにできてます。

開口部の扉は全部で4枚あり、2枚までは重ねることが可能。
写真の通り2枚ずつ左右どちらかに移動させることもできます。
長いものを横に置いても取り出しやすく、設置して2年になりますが出し入れで困ったことはありませんでした。

 

設置して使った感想は、やっぱり役立ちますね~!
アンパンマンの三輪車やケルヒャーの高圧洗浄器K5も余裕で入ります♪

他にはバーベーキューの道具、魚釣り用具、運動会用の折り畳み椅子×4つ、災害用の水ポリタンク20ℓ×4つなどを収納中。
ただ、子どもがだんだん大きくなり趣味などが増えてきて屋外収納がこれでも足りなくなってきました(笑

もしかしたらいずれ別の物置を追加で買うかもしれません。
(今回設置したシンプリーに満足してないわけではなく、シンプリーとの比較のため別メーカーのものを買ってみようと思ってます。)

その時はまたかかった金額、写真等を載せますのでよろしくお願いします~♪

おまけ セールの日にお得に物置を購入

施主支給したカーテンの時と同様、今回も第3日曜日にナフコで購入しポイントが5倍付いてます♪

支払い自体は物置設置後いつでもよかったので、完成後すぐに現金で支払ってきました。

ナフコのポイント5倍の日のレシート

計5,875円分のポイントが付いております♪

ナフコで高いものを買うときは、第1、第3日曜日に購入するのをオススメします!

広告

コメント

この記事を書いた人
田舎サラリーマン

 2018年にユニバーサルホームの家を建て、子育てしながらのんびり生活中。
 家づくりのことや生活、子育てに役立つ情報等を発信しています。
 取得資格[行政書士・宅地建物取引士・FP2級]